タイラバへの探求心 タイラバは丸じゃないとダメなのか?ネクタイ・スカート?鯛を釣る最大のポイントは? 材質は鉛?亜鉛合金?タングステン? 沈下スピードとシルエットを小さくしたタングステンはやはり好釣果の実績が高い。 タイラバの進化! シルエット・フォルムの重要性 イカのシルエットを見て追わない魚は少数で、根魚から青物までイカパターンの確率は多数であるとも言われています。 何故なら、代表的なイカは13種類 1.アオリイカ 2.スルメイカ 3.ヤリイカ 4.コウイカ 5.剣先イカ 6.紋甲イカ 7.ヒイカ 8.赤イカ 9.ソデイカ 10.シリヤケイカ 11.ミミイカ 12.コブシメ 13.ホタルイカ この他、日本で確認されているイカは約140種類、世界では約450種類も確認されているからです。 タイラバフィッシングにおいて、タイラバ本体へのアタックは多く、針掛かりしない事も多い。 故に先ずはタイラバ本体にアタックする鯛等の魚において、タイラバ本体に対して興味が湧くかどうかはとても大切なポイントとなります。 Take'sはタングステンによるTGタイラバ ANTAIKASUWA 80gを提供しています。 ショップ店舗はこちら ⇩⇩⇩⇩⇩ takes2020.base.shop タイラバ替えフックも好評販売中です。汎用性があり、伊勢尼金針を使用しているので刺さりやすくバイトを逃がしません。 アタッチメント部分に夜光ビーズを設け、タイラバ本体に向かってくる真鯛に対し、わずか下方に餌があると思わせフッキングへと持ち込むシステムになっています。 通常通りネクタイを狙ってきたらそのまま一撃でフッキング。 タイラバ本体を狙ってきたら頭から捕食をさせず、夜光ビーズによって下から食いあげさせてフッキング。